赤ちゃんに手押し車は必要?あんよの最高のトレーニングだった!

どうも、一児の父親kazu (@himapura_kazu) です。

娘は10ヵ月になりとうとう伝い歩きを始めました。
本当、子供の成長ってすごいですよね。少し前までは立つこともできなかったのに(笑)

ということは、いつ歩き出すのか楽しみです。

手押し車やカタカタは赤ちゃんの歩き出すことをサポートするアイテムです。

わが家でも実際に手押し車を購入したので、気付いたこと注意点など紹介していきます。

ちなみにわが家で購入したのは、「フィッシャープライス おして!しまうまくんのバイリンガル・ウォーカー」という長い商品名の物です。笑

スポンサーリンク

手押し車は必要?たっちとあんよの最高のトレーニング!

まず始めに、手押し車は買う必要があるのか?という疑問についてお答えします。

「買っても買わなくても、どっちでもいい」

正直なところ、赤ちゃんは成長すれば必ず歩き出します。「手押し車がないと歩けるようにならない」なんてことはないですよね。

ですが、手押し車があれば赤ちゃんの成長を促すのも事実です。

わが家の娘も手押し車を使って遊んでいるのですが、さっそく「歩く」ということを覚えたようです。

僕たちは普通にしてることでも、赤ちゃんにとっては大きな一歩ですよね。

手押し車を利用して自分で歩いて進むということは、支える腕と足に筋力も発達してバランス感覚も身に付くと思います。

たっちとあんよ両方トレーニングできるサポートアイテムだと思えば買っても損はないと思いますよ。

ただし、赤ちゃんの体を囲むようにテーブルがついた椅子のような形のもので、足の部分に車輪がついている「歩行器」は歩く練習にはならないです。

腰が固定されてしまい、足腰をしっかり使わないことが要因のようです。

わが家にも歩行器があるのですが、娘は足のつま先で蹴って移動してます。

意外と危険?手押し車での注意点

手押し車にもいくつか種類があるのですが、台車のような形は重心が下にあるので安定しています。

わが家の手押し車は縦に長いタイプなのであまり安定していません。

行き止まりや止まった場合でも娘は押し続けるので、前転のように手押し車ごとひっくり返ってしまいます。

あとは、タイヤに負荷を掛けられる物で、タイヤがゴム製がいいです。

負荷が掛けられないと、赤ちゃん次第で結構なスピードで突っ込んでいきます。笑

ゴム製なら壁や扉に当たっても傷つきません。

タイヤに負荷が掛けられるとゆっくり歩けるので赤ちゃんの歩行練習にもいいです。

わが家の手押し車の紹介

「フィッシャープライス おして!しまうまくんのバイリンガル・ウォーカー」とい手押し車を購入しました。

手押し車以外に音や光など知育玩具としても使える2wayタイプです。

歌の絵本とボタンでABCと数え歌を楽しめます。アルファベットと1から10までの数字を日本語と英語で歌います。音や光など知育玩具としても使えるのが特長です。

この様な感じで動きますよ。

バイリンガルウォーカー

わが家の手押し車は座っても遊べるタイプです。いろいろな手押し車があるので最後にオススメを紹介します。

手押し車はいつまで使える?

正直なところ手押し車のみの場合使わなくなるのは早くなりそうです。

手押車以外の使い方が出来ることが重要です。

乗れる物、知育玩具、おもちゃ入れに利用できる物など+αの要素があると長い期間使えます。

僕が欲しいと思った赤ちゃん手押し車、厳選の5選!

条件は、安全性・長く利用可能・子供が喜ぶを重点に選びました。

1.「I’mTOY ウォーカー&ライド カウ」

手押し車と乗用が一つになった多機能です。お子様の成長に合わせて、押してみたり乗ってみたりできます。おもちゃ入れとしても使えそうですね。

2.ブリオ

1884年創立スウェーデン王室御用達の手押し車です。見た目がおしゃれですね。

シンプルですが機能もしっかしていて、ハンドルの2高さは段階で調整できます。タイヤもネジを締めることで回転調整が可能です。

手押し車を押したときに、本体がスムーズに走りすぎてお子様も前に倒れることを防止できます。

おもちゃ入れにも使用できそうです。

3.木’s 乗用ブーブー

安心の走行速度調節機能付きでタイヤもEVA仕様で、床などに「キズ」が付きにくく、歩行音も静かです。

ハンドルも取り外し可能で乗ることもできるので、大きくなっても使用可能なのが嬉しですね。

本体下のキャスターを調整することで左右にも移動できたりします。

4.ベビーファーストウォーカー

木のおもちゃの知育玩具がついているため、早い時期に買ってもいいですね。

重量も4.4kgあるので安定性もあります。塗料も舐めても安全な素材を使用しています。

タイヤに回転調節はついていないのですが、水の入ったペットボトルなどを背面部に置くことでスピードを調節できます。

 

5.アンパンマン 乗って! 押して! へんしんウォーカー

手押し車以外にも、乗用や前面部分で遊ぶこともでき3通りで遊べます。

長期間使用できるのでコスパがいいと思います。機能もメロディが5曲、キャラクタ-のおしゃべりが9種入っています。

まとめ

手押し車は、赤ちゃんの「初めの一歩」をサポートしてくれるアイテムです。

買わなくても問題ないですが、あれば赤ちゃんにとって大きな一歩の手助けをしてくれると思います。

また多機能の商品なら長い期間使用できるので、買って損はないのかなって思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました