どーもkazuです。
娘も6ヵ月になり離乳食も始まりました。
離乳食初期のゴックン期なので全てをペースト状にしないといけません。
これが大変なんですよ・・・時間もかかるし・・・
あっ・・粒残ってる・・・また裏ごし・・・(・Д・`)
今回はハンドブレンダーで想像以上に手軽に離乳食が作れたので、買おうか迷っている方は参考にしてください。
離乳食作りにブレンダーは必要?
妻のひいさんが娘の離乳食を作ってた時・・・
はあ〜ゴシゴシ(すり鉢中)
ぷにちゃんのご飯作ってるの?
そうだよ〜
ブレンダー使わないの?
ブレンダーって洗うの面倒そうだから・・・
えっ!? 試しに使ってみよう!ほら!
ブーーーーン
え〜!!一瞬じゃん!
本当ブレンダーで作ると手軽にできちゃうんですよ。洗うのも大変ではありませんよ。笑
【10倍粥】手作業でペーストにする行程
1.すり鉢で細かくする
2.裏ごし
3.粒が残ってたら裏ごし
繰り返し・・・(´ェ`;)三(;´ェ`)
【10倍粥】ブレンダーでペーストにする行程
1.ブレンダーでブーーーーン!
2.裏ごし
終了
分かりやすくブレンダー使用の動画を撮影したので見てみてください。
ブレンダーは、潰す・混ぜるをビックリするぐらい短時間でできます。手作業で作ることは可能ですが、すり鉢や「裏ごし」が非常に面倒です。
ブレンダーを使うと、潰す・混ぜるを数十秒ででき、裏ごしも簡単にすみます!
簡単に離乳食を作りたい方はブレンダーは必須アイテムですよ〜(。-ω-)ノ
ブレンダーはいつまで使えるの?
結局ブレンダーを買ったけど離乳食でいつまで使えるのか気になると思います。なんだかんだすぐ使わなくなるのでしょうか??
全期間で使えます。
離乳食の種類やブレンダーの使い方で離乳食の期間使えますよ。
ゴックン期(5、6か月頃)
お粥、野菜のペースト状。この頃が一番利用すると思います。
モグモグ期(7、8ヶ月)
つぶしがゆ(すこし粒が残ってる)、ブレンダーをまわす時間を短くしたりして調節しましょう。野菜のポタージュなどスープも作れます。
カミカミ期(9〜11ヶ月)・パクパク期(12~18か月頃)
ブレンダーを突っつくように使うことで、マッシュにしたりハンバークなどの撹拌に利用できます。
ブレンダーには付属品が付いている物も多く、みじん切りにできるチョッパーや泡立て器など離乳食が終わった後でも普段の料理で利用できますよ。
おすすめブレンダーはどれ?
安くて評価の良い物と、高くて評価の良いブレンダーを紹介します。
TESCOM PureNatura スティック ブレンダーホワイト
この商品は付属にチョッパーボトル、ブレンドボトルが付いて低価格です。高機能はいらなくて、試してみたいとか安い物を探してる方はこちらがいいと思います。
BRUNO マルチスティックブレンダー
この商品は一台5役です!付属品を使うことで、刻む・つぶす・混ぜる・泡立てる・砕くができます。
チョッパー、ブレンダー、ホイッパー、ブレンダーカップが付属品です。コレだけ機能がそろっていれば普段使いもできますね。
THZY ハンドブレンダー
この商品も一台5役です!付属品を使うことで、刻む・つぶす・混ぜる・泡立てる・砕くができます。
最大の特徴は6段階のスピード調整とができます。やわらかい果物、固い果物の、肉のきざみなど食材や調理方法によって使い分けできますね。
ボッシュ コードレスハンディブレンダー
この商品は少し高いけど、最大の特長はのコードレスです。場所を選ばないでどこでも使えるのはいいですね。
機能も混ぜる、つぶす、すりつぶし、刻む、砕くことが可能です。また、用途に合わせて刃を取り換える必要がありません。1つでも何役もこなす優れものです。
まとめ
時短調理をするのなら、ブレンダーがおすすめです。お粥や野菜をペースト状にすり潰したり、離乳食が進んだ頃のみじん切りにも使えます。
また、離乳食が終わった後でもポタージュ、スムージ、泡立て、ミンチ、など色々な料理で長く使えます。
赤ちゃんを見ながら、離乳食も作り、家事もやらないといけないママにとってはブレンダーを使うことで時短ができるし、ラクになります!
子育てに追われることが多くなるので、少しでもラクして心に余裕をもっていきましょう。
追記
現在娘は1歳8ヶ月になり、バナナが好きなのでブレンダーを使いバナナジュースを作るのに役立ってます。
コメント