
どうも、一児の父親kazu (@himapura_kazu) です。
僕はたまに台所に立ち、1歳9ヵ月の娘のご飯を作るのですが、
先日、冷蔵庫にピーマンが残っていたので娘にピーマン料理を作りました。
娘は初めてピーマンを食べたのですが、好評でバクバクバクと3個のピーマンを完食しました!
子供はピーマンが苦手がイメージがあるのでちょっとビックリでした!
娘がピーマン自体好きなのか、味付けが好きなのか、、、まだわかりませんが、バクバク食べた簡単ピーマン料理を紹介したいと思います。
ピーマンが苦手なお子さんに試してみてはいかがですか??
2歳児完食!絶品簡単ピーマン料理
材料
・ピーマン 2個
 ・ごま油 小さじ1
 ・味覇(ウェイパー) 小さじ1(少々)
 ・水 少々
味覇(ウェイパー)は味が濃いので、少しずつ入れて調整して下さい。

作り方
ピーマンを切ります。

 まずはヘタと下を切り種を押して出します。

ピーマンを輪切りにします。

くるっと回転して刻みます。これで子供がスプーンですくえる大きさになります。

フライパンをごま油を入れて温めます。(中火)

ピーマンを炒め火が通ったら味覇(ウェイパー)で味付けします。

フライパンに少量の水を入れて少し煮るように炒め、ピーマンを少し柔らかくします。

水分が飛んだら出来上がりです。
完成

簡単にできるピーマンのウェイパー炒めですが、娘はバクバク食べてくれました。
ピーマン嫌いなお子さんも、もしかしたら食べてくれるかも、、、
よかったらぜひお試しください。





コメント