どうも、一児の父親kazu (@himapura_kazu) です。
赤ちゃんのまぶたは一重ですか?それとも二重ですか?
ほとんどの人は二重のが方が目が大きくて可愛いという印象だと思います。
僕も娘は二重になってほしいと思っていたけど、生まれた時は一重でした。
ですが、一重や二重を繰り返して1歳6ヵ月の時に二重に変わりました。
娘が生まれてから、完全に二重になるまでの1年6ヵ月の瞳の画像とともに紹介したいと思います。
二重になる予兆や両親の遺伝の関係性なども合わせて紹介します。
一重の赤ちゃんが二重になるかどうか気になる方はご覧になってください。
一重から二重に変わる記録〜1歳6ヵ月〜
1歳6ヵ月の娘は一重から二重、二重から一重と変化を繰り返しながら、現在は二重を保っています。笑
子供のまぶたは両親から遺伝すると言われています。
ですので、僕たち夫婦のまぶた事情はこんな感じです。
妻・・・くっきり二重
両親が二重なので子供も二重になると思うのですが、実際はそうではありません。
たとえ両親が二重でも25%の確率で一重になります。
詳しくは後ほど説明いたします。
娘の誕生から二重になった目の変化!
0ヶ月
生まれたたばかりはまださすがに一重です。
1ヵ月
はやくも、二重になりました。
まだ顔がすっきりしているので二重になったのだと思います。
2ヵ月
寝起きはばっちり二重です。
3ヵ月
3ヶ月から7ヶ月まではずっと一重で、この頃から顔がぷっくりしてきて一重に変わりました。
二重の面影もまったくなくなりました。笑
わが家では完ミなので余計ぷっくりムチムチでした。
4ヵ月
5ヵ月
6ヵ月
7ヵ月
この辺りからハイハイを覚え少しスッキリしたのか、少しまぶたに線が現れました。
9ヵ月
二重の面影は消えました。
まぶたの線もどこかに消えました。笑
10ヵ月〜11ヵ月
相変わらず一重です。
12ヵ月〜13ヵ月
歩くようになり、赤ちゃんらしいぷっくり感がなくなったのですがまだ一重です。
14ヵ月
この辺りからまたお昼寝の後はバッチリ二重になります。
15ヵ月
再びうっすらまぶたに線が現れてきました。
16ヵ月
バッチリ二重ではないのですが、まぶたの線が深くなり自然な感じになりました。
最近は基本的に二重なのですが、朝など顔がむくんでる時は重い一重です。
結果、自然に二重になったのは1歳6ヵ月でした。
赤ちゃんの一重、二重になる確率・遺伝
赤ちゃんのまぶたは遺伝するのか?
という疑問は「優性の法則」で理論上では遺伝すると考えられています。
「優性の法則」とは、メンデル博士が発表したメンデルの遺伝の法則の1つになります。
簡単に優性の法則を説明すると、
遺伝子には「優性」と「劣性」の2種類の遺伝子があります。
子供の遺伝において「優性」の遺伝子は親の形質が現れやすく、「劣性」の遺伝子は親の形質が現れにくい性質になります。
例えば子供に、優性と劣性の遺伝子が両方存在した場合は優性の形質が優先されます。
劣性=同じ遺伝子に優性があれば形質が現れない
優性の法則から分かるまぶたの遺伝パターン
二重=A(優性)
一重=a(劣性)
とした場合は以下の遺伝パターンになります。
両親が二重の遺伝子を2つ持つ「AA」
母が二重の遺伝子を2つ持つ「AA」 父が二重と一重の遺伝子を一つずつ持つ「Aa」
母が二重の遺伝子を2つ持つ「AA」 父が一重の遺伝子を2つ「aa」
両親が二重と一重の遺伝子を一つずつ持つ「Aa」
母が二重と一重の遺伝子を一つずつ持つ「Aa」 父が一重の遺伝子を2つ持つ「aa」
両親が一重の遺伝子を2つ「aa」
とは言っても理論上では法則があるのですが、子供の遺伝子は両親のみで出来ているわけではありません。
複雑な遺伝子によって生まれてくる子供達は、必ずしもメンデルの法則通りにはならないのが現実です。
一重・奥二重でもかわいい・かっこいい人いますよ!
世の中デリカシーのない人などは必ずいます。
一重で目が細いことをとやかく言ってくる場合もあるかもしれません。
でも、そんなこと気にしないでください。
子供の頃は一重でも、大人になれば二重になる可能性も十分にあります。
もちろん、一重でもかわいい人やかっこいい人もいます。
一重・奥二重のタレント
・多部未華子
・家入レオ
・吉高由里子
・aiko
・浅田真央
・仲里依紗
・小雪
・高橋克典
・大槻ケンヂ
・森山未来
・YOSHIKI
・西島秀俊
・加瀬亮
・山崎まさよし
・浅野忠信
こうやって見ると一重も「個性的」でいいと思いませんか?
まとめ
娘は結果的に二重になったのは1歳6ヵ月でした。
何となく二重になる予兆として感じたのはこの2点でした。
1.寝起きではなく、お昼寝中に起こすと二重なる
2.顔がぷっくりする前に二重になったことがある
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント